心のメッセージ 子育て支援センターめだかクラブ
『子育てで、まわりに相談する人が少なく一人で悩んでいませんか?』
人は社会的動物。どんなに便利な世の中になっても人は一人だけでは生きてはいけないものです。
子育てだってそう。色んな仲間や子が周りにいてふれあっていくから色々な事を知り、体験し考え、感性が育っていく。そしてそれとともに親も親として気がついたら成長していく。だから
子育ては!親育てでもあります。
はじめから一人前の親なんていません。
だからそんなにむずかしく考えすぎないで、気が向いたら児童館で過ごしてください。
先生とダベリングしてもいいし、誰かを誘ってきてもいい。
庭でのんびりと過ごしてもよいです。めだかクラブはわかば児童館のなかにあり、おふくろ山の近くにあるので、自然が身近にあります。
色々な人や、自然とふれあいましょう。
親子の姿
![]() |
いちご狩りにいってきたときの様子。![]() |
![]() |
リズム体操。この日は近くの中学生の職場体験学習の日でした。![]() |
![]() |
秋は実りの秋ということで、りんご狩りです。![]() |
![]() |
ふれあいスポーツ大会にも参加☆![]() |
![]() |
そして見事、優勝した時も!!![]() |
![]() |
秋は収穫の秋。 すぐ近くの畑でさつまいもほり。 ![]() |